家庭の防災対策!今から出来る災害に備えた準備

地震大国日本は、いつ地震や津波、家事などの災害に襲われるかわかりません。

いざというときに慌てないためにも、日頃から防災対策を意識しておく必要があります。

今回は、今から備えられる基本の防災対策をご紹介していきます。

防災対策を始めたいけれど、何から手をつけていいのか分からないという方はぜひ確認してみてください。

防災対策1 地震に備え、家具を固定する


日本の災害でもっとも懸念されるのは地震被害でしょう。

地震が発生したら、家具が凶器に変わる可能性があるのです。
地震が起こったことによって、本棚や食器、テレビなどの下敷きになってしまった、というケースもあります。

まずは、そういった大型家具の被害を最小限に食い止めるための対策を講じましょう。

簡単にできるのは、家具を壁・床などの動かないものに固定してしまうことです。東急ハンズやロフトなどにいけば、防災対策用の留め具が気軽に購入できます。

また、家具の配置もポイントです

地震は寝ている間に発生するケースもあるため、寝室には地震で倒れる心配のある背の高い大型家具は設置しない方がいいでしょう。

同様に子供部屋に本棚などがある場合は、壁や床にきちっと固定しておきましょう。

大型家具が倒れたことによって、部屋から出られなくなってしまったというケースもあるので、地震がおこったら、まずはドアを開けて避難通路を確保しておきましょう。

また、窓が割れたことによって、ガラスが床に飛び散り、その上を歩かなければならなくなってしまうというケースも予想されます。

窓ガラスが災害で割れてしまわないようにするためには、強化ガラスを使用するのが一番です。

強化ガラスには、泥棒被害を防ぐという防犯効果も期待できます。

「窓が多くて、すべて強化ガラスにするのは時間も手間もかかりすぎてしまう」という場合は、防災フィルムで対応しましょう。

防災フィルムなら、一枚千円程度から購入することができますし、自分で手軽に貼り付けることができ、ガラスが飛び散らないような対策を行うことができて便利です。

防災対策2 非常食・お金などを準備する

災害が発生したさいに、貴重品・非常食などをすぐに持って避難できる体制であることが望ましいと言えます。

災害に備え、持ち出し品をまとめて準備しておきましょう。

災害時に持ち出すものの具体的なものは以下です。

  • 非常食(チョコレート、乾パンなどの保存がある程度きいて調理なしですぐに食べられるもの)
  • トイレットペーパー
  • 飲み水数日分
  • カセットコンロ
  • ろうそく
  • 懐中電灯
  • 通帳
  • 印鑑
  • 現金
  • 保険証
  • 常備薬
  • 頭痛薬
  • 絆創膏
  • お薬手帳(どんな薬を飲んでいたのかがすぐに確認できるため災害時に役立ちます)
  • 軍手
  • 下着
  • タオル
  • 携帯ラジオ
  • (子供がいる場合)ミルクやおむつ、哺乳瓶など

これらのものをリュックに入れて、すぐに持ち出せる場所(ベッドの近く)などに準備しておくと良いでしょう。


防災対策3 消火器の場所・使い方を確認する

災害時に、家が火事になってしまう場合もあります。
その場合にそなえて消火器の場所を確認しておきましょう。

また、消火器の使い方も確認しましょう。
心配な方は、YOUTUBEなどにも消火器の使い方動画が上がっていますので、
確認してイメージトレーニングを行っておきましょう。

防災対策4 安否を確認する方法を家族で共有する


災害時には、家族の安否が分からずに不安を感じるケースが多々あります。
いざというときのために、連絡方法や避難場所などを家族で共有しておきましょう

災害時には、携帯電話がつながりにくくなることも多々あります。

そういった場合は、災害伝言ダイヤル(171番)を利用することも可能です。

災害伝言ダイヤルとは、局番をいれずに、171とダイヤルするだけで伝言を録音することができるサービスです。

この伝言は、自分の携帯番号を知っている人だけに向けて残すことができます。

また、災害用伝言板などの利用も一案です。

家族がバラバラになってしまった場合に、
「ここで安否を確認しあおう」と決めておけば安心です。

また、いざという時のために、避難場所や避難経路についても家族で共有しておきましょう。

自治体のホームページや、国土交通省が提供しているハザードマップサイトなどから、防災マップを入手しておきましょう。

そこには避難経路についてのアドバイスが書かれているので、参考にしながら避難経路や避難場所を検討することができます。

災害は誰にでも起こり得る

今回は、家庭の防災対策について簡単にご紹介してきました。

災害に遭遇した人は、「まさか自分が被害にあうとは思わなかった」と口を揃えて言います。「自分だけは大丈夫」という慢心は命取りです。

簡単に始められる防災対策はたくさんありますから、この機会に少しずつ防災対策を行なっていきましょう。
その他の関連する記事

ハザードマップで災害対策!安全な暮らしを守るための備え